ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 廃棄物・リサイクル > 一般廃棄物 > テイクアウト容器等のプラスチック代替品への切替を支援します!

本文

テイクアウト容器等のプラスチック代替品への切替を支援します!

更新日:2024年4月1日更新 印刷

飲食店のサービスの多様化に伴い、ワンウェイ(使い捨て)プラスチックのテイクアウト容器やスプーン等の使用が近年増加しております。

このため、県では、これらの容器などを紙、バイオプラスチック等のプラスチック代替品に切り替える飲食店等を支援します。
容器等の切替およびSNS等での情報発信の双方を実施する事業が、本補助制度の対象となります。 

今年度の補助金交付申請の受付は、令和6年4月1日(月曜日)から​​開始します。

補助金の交付申請は書類の到着順で受け付けし、申請額の累計が予算額に達した時点で受付を終了します。(募集の終了は、当ページでお知らせします。)

また、本補助事業を完了した上で、2月末日までに実績報告書の提出が必要です

補助金制度の概要 (チラシはこちら [PDFファイル/735KB]

対象者

飲食物の宅配またはテイクアウト等を行う方(スーパーマーケット等の小売店を含む。)

※県内に所在する店舗等を有する中小企業等(みなし大企業を除く。)、個人事業主、社会福祉法人、特定非営利活動法人、公益法人、生活協同組合、農業協同組合、漁業協同組合その他の営利を目的としない団体を対象とします。

※過去に本補助金を受給したことのある方も、別の店舗で容器を切り替えるのであれば、補助の対象となります。

 

補助率等

【補助額】

対象経費の1/2

 

【上限額】

1店舗あたり10万円かつ1申請者あたり30万円

※数量は1店舗で年間に使用する数量を上限としています。また、1申請者につき同一年度中30万円です。

※対象経費は代替品の購入費のみです。(購入に際しての送料、振込手数料等は対象外)

 

対象容器等

●宅配またはテイクアウト用飲食品容器・包装

●宅配またはテイクアウト用フォーク、スプーン、テーブルナイフ、マドラー、ストロー

●その他知事が認めるもの

  ※レジ袋は対象外

 

補助の対象となる代替品の種類

●紙、木などプラスチック以外の素材でできたテイクアウト容器等

●再生プラスチックを配合したプラスチック製テイクアウト容器等

(公益財団法人日本環境協会によるエコマークの認定を受けたものに限る。)

●バイオプラスチックを配合したプラスチック製テイクアウト容器等

(一般社団法人日本有機資源協会、又は日本バイオプラスチック協会による認定を受けたものに限る。)

●鉱石などを配合したプラスチック製テイクアウト容器等

(プラスチック使用量が50重量パーセント未満のものに限る。)

●リユース容器等(繰り返し洗って使用可能なテイクアウト容器等を指します。)

●その他知事が認めるもの

 

その他の要件

●代替品の利用促進に資する情報をSNS、Web等により情報発信すること

ふくおかプラごみ削減協力店「エコふぁみ」の協賛店への登録

 

申請から補助金振込までの流れ、申請方法について

最初にご確認いただきたい資料

補助金の交付申請にあたっては、最初に以下の資料をご確認ください。

  1. 交付申請の流れ(概要) [PDFファイル/231KB] ←提出方法などはこちら
  2. SNS等での情報発信ルール・お願い [PDFファイル/285KB]
  3. 交付要綱(令和5年5月11日改定) [PDFファイル/202KB]

 

補助金の交付申請に必要な書類等

交付申請にあたっては以下の記入例をよくご確認のうえ、必要な書類を漏れなく提出してください。

 

【交付申請に必要な書類】

  1. (様式第1号)交付申請書 [Excelファイル/28KB]
  2. (様式第1号別紙1)交付金額計算シート [Excelファイル/280KB]
  3. (様式第1号別紙2)役員名簿 [Excelファイル/14KB]
  4.    食品衛生法第55条の規定に基づく営業許可証の写し
    ※当該許可を有しない場合(法令に違反する場合は除く。)は、飲食物の宅配またはテイクアウト等を行っていることがわかる資料
  5.    購入するプラスチック代替容器等の写真、カタログ、見積書等(プラスチック代替容器等の種類及び金額がわかるもの)
  6. 債権者登録申出書(電算要綱様式106号) [Wordファイル/21KB](すでに登録済みの方は提出不要)
  7.    補助金を振り込む口座の通帳の写し
  8. 提出書類チェックシート(申請) [Excelファイル/278KB]

※これら以外の書類等についても提出を求める可能性があります。

 

【その他】

   ふくおかプラごみ削減協力店への登録申請(登録済みの方は、改めて登録申請を行う必要はありません。)

   「エコふぁみ」の登録申請(登録済みの方は、改めて登録申請を行う必要はありません。)

 

【記入例】

補助事業の変更申請時に必要な書類等

交付決定後、購入する容器の種類や数量を変更したり、他の補助金を受給する場合には、変更申請が必要な場合があります。このため、事前に県に相談のうえ、必要な場合には次の書類を提出してください。

【変更申請に必要な書類】

  1. (様式第3号)変更承認申請書 [Wordファイル/44KB]
  2. (様式第3号別紙)交付金額計算シート [Excelファイル/280KB]
  3.    購入するプラスチック代替容器等の写真、カタログ、見積書等(プラスチック代替容器等の種類及び金額がわかるもの)
  4. 提出書類チェックシート(変更承認申請) [Excelファイル/267KB]

 

【記入例】

 

補助事業の中止または廃止時に必要な書類等

交付決定後、補助事業の全部もしくは一部を中止・廃止される方は、次の様式第4号を提出してください。

 

補助事業の完了時、実績報告に必要な書類等

補助事業が完了した方は、実績報告書として次の書類等を提出してください。

【実績報告に必要な書類】

  1. (様式第5号)実績報告書 [Wordファイル/55KB]
  2.    購入したプラスチック代替容器等の購入の事実を確認できる書類で知事が認めるもの
    (領収書の写し等。 領収書が間に合わない場合などには、県にご相談ください。)
  3.    購入したプラスチック代替容器等の写真、カタログ等
  4.    実施したSNS等での情報発信の状況が分かる資料
  5. 提出書類チェックシート(実績報告) [Excelファイル/266KB]

 

【記入例】

その他

補助事業完了後に、本補助金に係る消費税等仕入控除税額が確定した方は次の様式第7号を提出してください。

(様式第7号)仕入控除税額確定報告書 [Wordファイル/15KB]

 

また、本補助金以外の補助金を受給した際に、当該補助金額が実績報告において報告した「本補助金以外の補助金額」を超えた場合には、まず県にお問い合わせください。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)